アグリフェスタ(農業祭)2018の風景 2018年11月4日 | ||
![]() 今年も司会は後藤議員です |
![]() 主催者挨拶を行う実行委員長 |
![]() 後藤議員には裏方の仕事も |
![]() 今年も無限太鼓でスタート |
![]() りりしいバチさばきです |
![]() 今年も子供たちが太鼓体験 |
![]() 始めての太鼓に緊張気味? |
![]() 龍ケ崎コロッケの出店も |
![]() ヤキソバも準備できました |
![]() 地産地消促進が祭りの目的です |
![]() 地元でとれたお米もありますよ |
![]() もちろん野菜もたくさん |
![]() お楽しみ抽選会も大人気です |
![]() こちらはクレープ屋さん |
![]() カイロプラクティックも |
![]() 身体をほぐしませんか? |
![]() 赤ちゃんハイハイレース! |
![]() ママのところまで遠いなぁ |
![]() あらら、泣き出しちゃった! |
![]() 障害物もなんのその |
![]() こっちに来ちゃったの? |
![]() 恒例のバターづくり競争です |
![]() うまくできるかな? |
![]() 一生懸命振りましょう! |
![]() どれどれ?できたかな? |
![]() 今年もフリマが盛況です |
![]() こちらには靴がありますね |
![]() 小さな売り子さんも活躍 |
![]() おもちゃがいっぱいだね |
![]() 楽しい置物も |
![]() 衣類もたくさんありますよ |
![]() ところせましと並んでます |
![]() こちらはアクセサリー |
![]() きれいに陳列されてます |
![]() 掘り出し物があったかな? |
![]() こちらもおなじみミニトレイン |
![]() たつのこ山をバックに走ります |
![]() こちらも恒例の大正琴 |
![]() 美しいメロディーが響きます |
![]() こちらではお餅も作られてます |
![]() 滑り台で遊ぶ子たちも |
![]() ステージでは日本舞踊も |
![]() 優雅な舞が披露されました |
![]() こちらは古武道の手裏剣投げ |
![]() 刀を片手に手裏剣投げ |
![]() 子供たちも手裏剣投げ体験 |
![]() 恒例の餅まきです |
![]() 今年も餅が空を舞いました |
![]() みんなうまくとれたかな? |
![]() おなじみの「本能寺の変」 |
![]() すごいギターテクの中島孝弘さん |
![]() 竹馬競争も恒例ですね |
![]() 用意はいいかな? |
![]() すごい!うまく乗れてます |
![]() こちらもおなじみベリーダンス |
![]() あでやかな衣装が光ります |
![]() 異国情調たっぷりですね |
![]() ステージでは抽選会も |
![]() 実行委員長自らゴミ掃除 |
![]() 今年も大盛況でした |